よくある質問

Q. 入所条件はありますか。

A. 以下の条件をすべて満たしている方が対象となります。
 ●認知症疾患を有する、または認知症と思われる程度の物忘れや症状がみられる。
 ●要介護認定を受け、要支援2~要介護5の判定を受けている。
 ●豊田市に住民票がある。
 ●日常的に医療行為を必要ではない。 ご不明点や、手続きに関してはお問い合わせください。

Q. 日常的に医療行為が必要なケースの具体例は。

A. グループホームは医師や看護師が常駐していないため、原則、以下の方は受け入れができません。
 ●経管栄養 ●カテーテル ●人工肛門 ●B型肝炎 ●気管切開 ●人工透析 ●喘息 ●褥創 ●梅毒 ●疥癬 ●MRSA
 ●結核 ●狭心症 ●心筋梗塞
 上記、医療行為が必要な方や入居後に必要となった方に対しては同法人内の老人保健施設ウェルビーに紹介、
 受け入れ継続の対応をさせていただきます。

Q. 施設の見学は可能ですか。

A. 9時~18時の間にて、いつでも見学していただけます。
 施設の生活について説明をさせていただきたいため、事前に電話にてご予約をお願いします。

Q. 入所時に入居一時金はありますか。

A. 入所一時金等はいただいておりません。  気軽に利用開始でき、いつでも利用を終了できるサービスであるべきだと考えています。

Q. 入所申込みから利用開始までの期間はどれくらいかかりますか。

A. 居室に空きがあれば、最短2週間程度で利用可能です。  要介護認定を受けていない場合は、認定結果が出るまで日数を要します。

Q. 利用料金の支払い方法はどういった方法がありますか。

A. 原則、指定の金融機関の口座から毎月27日(銀行休業日の場合は翌営業日)に引き落としさせていただきます。
 指定の金融機関の口座をお持ちでない場合は、口座開設からご協力をお願いします。

Q. 居室に備え付けの設備を教えてください。

A. リクライニングベッド、机、椅子、クローゼット、カーテン、エアコン、洗面台、鏡が備え付けられていますので、
 衣類等の身の回りの物だけご用意いただければすぐに生活が始められる設備を整えています。
 テレビやラジオ、パソコンといった身の回りの家電製品は備え付けておりませんので必要に応じてご用意をお願いしております。

Q. 入所時に必要な持ち物はありますか。

A. 入所時にお願いしている持ち物一覧表をご参照ください。

Q. 持ち物一覧表にある「お小遣い(10,000円)」はどういった内容のものですか。

A. 外出時において入居者様が希望される食べ物や飲み物と言った嗜好品、身の回りの物などを購入する際のお支払い用として
 お預かりさせていただいております。
 また訪問診療費はこちらから支払わせていただいております。 購入の際のレシート、お小遣い帳を毎月郵送させていただき、
 減った分のお小遣いを利用料金と併せて引き落としさせていただきます。

Q. 日常的に必要な物や嗜好品などの買い物は対応してもらえますか。

A. グループホームは共同生活の場としての役割もあるため、施設に必要な物から入居者の日常用品や嗜好品もご利用者様と
 一緒に買い物に行く機会がありますので、そういった時に対応させていただきます。

Q. 日常的に喫煙していますが、施設内で喫煙は可能ですか。

A. 健康増進法の観点から、当事業所の敷地内は禁煙とさせていただいております。
 また、防火管理上の観点から、事業所内での火器類の使用を禁止させていただいております。

Q. 入所中、身の回りの事などで家族がやるべきことはありますか。

A. 日常生活における支援は当事業所スタッフが行いますので、ご家族にお願いする事はありません。
 グループホームは共同生活の場としての役割もあるため、自宅で生活していれば当たり前に行う食事の準備や身の回りの整理整頓、
 洗濯などスタッフだけでなく入居者の方にも行っていただきます。 緊急時や検査が必要な病院等への受診に関しては
 ご家族様の付き添いが必要となりますので、お願いしております。

Q. 入所中の病院受診や薬の処方はどうなりますか。

A. 日常的な健康管理は同法人内のたけうちこどもクリニックの担当医師が行います。
 また処方はスギ薬局様との連携にて薬剤師の方が当施設まで届けてくれますので、日常的な受診や処方を受ける必要はありません。
 緊急時や検査が必要な病院等への受診に関してはご家族様の付き添いが必要となりますので、お願いしております。

Q. 面会はできますか。

A. グループホームは入居者の皆様にとって「お家」ですので、面会時間を原則9時~18時とさせていただいておりますが、
 お仕事等の兼ね合いもあるかと思いますので上記時間以外の面会を希望される場合は、その都度ご連絡をお願いしております。

Q. 身の回りの生活品の持ち込みは可能ですか。

A. 可能です。入居者様ご本人の嗜好品や身の回りの物などご持参ください。
 ただし、貴重品や危険物、火器類、大きな物などは持ち込みをご遠慮いただいておりますので、まずはご相談ください。

Q. 外出、外泊はできますか。

A. いつでも可能です。食事が不要となる場合は電話連絡等にて3日前までにご連絡をお願いしております。
 体調不良時の外出、外泊はお控えいただく事があります。

Q. 差し入れはできますか。

A. 可能ですが、食べ物、飲み物などは噛む力や飲み込む力の低下などにより危険になる場合もありますので、事前に職員にご相談ください。
 また、傷んでしまったり、他入居者に配ってしまうなど危険に繋がる事もありますので置いていかずにその場で食べられる量までとしてご協力下さい。

Q. 家族が参加できる行事などはありますか。

A. 毎月の行事など開催日時や内容をお伝えさせていただきますので、ご都合がつく場合などお気軽にご参加ください。半年に1回、家族会として皆様にも参加いただく会を催しております。その際には是非ご参加をお願いしております。

Q. 利用してみてサービス内容が合わないと思った時に退所はすぐに可能ですか。

A. そうならないように精一杯務めさせていただきますが、サービス内容や施設での生活が合わないと感じた時には気軽に仰ってください。
 入居者様、ご家族様の希望される日にて対応させていただきます。