施設案内

通所リハビリテーションとは?

ご自宅で療養生活を送られている高齢者の方に、ご自宅までお迎えに上がり、理学療法士等によるリハビリテーションで機能維持向上を図るとともに、入浴やお食事、レクリエーション等を提供し利用者様お一人おひとりのご希望に沿って、楽しみながら過ごして頂くサービスです。


新規ご利用の方へ


利用希望の方は担当ケアマネージャー様にご相談ください。直接、お電話をいただいた場合こちらから担当のケアマネージャー様に連絡させて頂きます。利用が決まりましたら、当施設担当者がご自宅にて初回面接を行います。

申し込みから利用までの流れ
料金案内


内容


①利用できる方要介護認定(1~5)を受けている方
②サービス提供日月曜日~土曜日(日曜日・年末年始休み)
③サービス提供時間午前9:20から午後3:30 および 午前9:50から午後4:00(6時間以上7時間未満)
④送迎エリア当施設より車で片道15分程度を想定しています。当日ご利用の皆様を周回してお迎えにあがるため送迎の時間は日によって変わります。
⑤入浴提供は月曜日~土曜日ですが、皆さんが心地よく入って頂けるようお一人様週に3回までとなります。一般的な浴槽と特殊浴(座浴・寝浴)があります。
⑥お食事通常のお食事を提供するほか、刻み食や飲み物のトロミに関しても対応させて頂きます。

利用時に持ってきて頂く物

・着替え(上着、ズボン、靴下、下着等)、リハビリパンツ等(必要枚数)、マスク(2~3枚)、お薬(飲み薬や塗り薬等)歯磨きセット(歯ブラシ、歯磨き粉),汚れ物入れ、連絡帳

*持ち物には必ず名前のご記入をお願いします。
*パット・リハパン・オムツ類は事業所で用意したものを使用する場合は別途実費がかかります。
*脱衣後の衣類入れは必要な方のみご用意ください。
*連絡帳は1日の様子などを記載し、お帰りの際にお渡し致します。ご家族様よりご連絡がありましたら連絡帳に記入して下さい。

利用上のお願い

・リハビリを行うにあたり、かかとのない靴は危険である為できるだけ控えてください。
・間違い防止の為に持ち物に名前を記入し最小限の手荷物でお越しください。記載がなければこちらで記入します。
・貴重品、食べ物、飲み物は持参しないでください。(物のやり取りを絶対しないでください。トラブルの原因になります。)
・膝掛け等を使用される方はお持ちください。
・予定されている日程や内容の変更に関しては担当のケアマネージャー様にご相談ください。
・当日の利用の中止に関しては当施設へご連絡ください。
・初回利用時に、うがい用コップを持参してください。当施設でお預かりします。
・お薬の説明書類を初回と変更時にお持ちください。コピーさせて頂き、返却致します。



☆老人保健施設ウェルビー 通所リハビリテーション  基本料金(1割負担の場合)


〇通常規模型通所リハビリテーション費(1日)

要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5
757円900円1,039円1,204円1,366円

☆介護保険加算料金(基本)

入浴介助加算] Ⅰ1日 43円
リハビリテーションマネジメント加算(6カ月以内)Aロ1月 632円
(6カ月超)Aロ1月 291円
(6カ月以内)Bロ1月 920円
(6カ月超)Bロ1月 579円
サービス提供体制強化加算 Ⅰ1日 23円
リハビリテーション提供体制加算1日 26円
認知症短期集中リハビリテーション実施加算日 256円
短期集中個別リハビリテーション実施加算1日 118円
科学的介護推進体制加算1月 43円
介護職員処遇改善加算 Ⅰ所定単位数の4.7%
介護職員等特定処遇改善加算 Ⅰ所定単位数の2.0%
介護職員等ベースアップ等支援加算所定単位数の1.0%

※ご利用される方のご希望に合わせた加算もございますので、ご希望の際はご相談させていただきます。

減算

・施設送迎を利用されなかった場合 片道につき51円

介護保険外の利用料(1日につき)

食事代(おやつ込み) 750 円
日用品費(タオル、シャンプー等の費用) 130 円
教養娯楽費 100円       
※リハビリパンツや紙オムツ等
 リハビリパンツ(S・M)各1枚150円   紙オムツ1枚150円    尿取りパット1枚100円      


利用料のお支払い


月末締め、翌10日までに請求書を発行します。毎月27日引き落とし(銀行休業日の場合は翌営業日)
提携銀行は豊田信用金庫のみとさせていただいております。


申し込みから利用までの流れ


利用条件(要介護1以上)

ウェルビーの通所リハビリテーションを利用する場合、要介護認定を受けている事と主治医にて作成していただいた「健康診断書」または「診療情報提供書」が必要です。

1,通所リハビリテーションへの問い合わせ

・担当ケアマネージャー様を経由してお問い合わせ下さい。
・担当ケアマネージャー様がいない場合は直接、ウェルビー通所リハビリテーションへお問い合わせください。

2,通所リハビリテーションの検討会議

・ご利用にあたり、情報提供や基本情報の提出等をお願いします。
・提出して頂いた書類を踏まえて、通所リハビリの利用が可能かどうかの事業所内会議をさせていただきます。
・利用可能の可否は担当ケアマネージャー様に連絡をさせて頂きます。

3,初回利用日・週の利用回数や曜日・担当者会議の日程調整

・利用開始日や回数の最終調整を行います。
・ケアマネージャー様やご家族様、各関係者様と相談し担当者会議を行います。

4、契約

・初回利用日までに下記の契約を行います。
 内容をご理解の上で利用者様およびご家族様の同意をいただきます。
①契約書 ②重要事項説明書 ③個人情報使用同意書 ④肖像権許可証 ⑤連絡先調査票 
⑥利用料金引き落としの銀行口座振替依頼書 
 (当事業所指定銀行が豊田信用金庫のみとなります)
※介護保険被保険者証、負担割合証の写しを取らさせていただきます。

5,通所リハビリテーションの開始

○見学や体験利用について

本利用の前に施設見学や体験利用も受付しています。 
 ・希望される場合、事前に連絡して頂き日時を調整します。
  体験ではリハビリの様子や食事、食後の様子等を体験して頂きます。
  (体験利用時の送迎はご家族様での対応をお願いしております。また、食事代として570円を頂戴します)
 ・短期入所利用の申し込み窓口は異なりますのでご注意ください。