通所リハ部門【看護師、准看護師】 パートスタッフ
仕事内容 等
雇用形態 | パートタイマー |
---|---|
仕事内容 | 通所リハビリテーション(デイケア)利用者への看護業務全般
・医療処置 ・バイタルチェック ・緊急医療時の対応
・入浴時の着脱解除 ・食事介助 ・排せつ支援、解除 ・看護経過記録 (パソコン、タブレット使用) 通所リハビリテーション 利用定員:50名/日 看護、介護、リハスタッフ等10人程度の職員で対応 |
雇用期間 | 定めなし |
就業場所 | 老人保健施設ウェルビー 愛知県豊田市四郷町宮下河原38-1
最寄り駅
愛知環状鉄道 四郷駅から徒歩6分程度 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
マイカー通勤 | 可 敷地内 無料駐車場あり |
転勤の可能性 | なし |
定年制度 | 65歳定年 70歳まで再雇用制度あり |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 高齢者施設の職歴があれば優遇 (採用面・賃金面) |
必要な免許・資格 | 看護師 または 准看護師免許 |
試用期間 | あり 3ヶ月間 労働条件同一 |
福利厚生 | 制服支給
職員給食あり |
賃金・手当
給与 | 1,480円~1,680円(時給制) |
---|---|
内訳 | 基本給 1,300円〜1,500円/時間 処遇改善手当 180円/時間 |
割増手当 | 労働基準法に則り支給する |
固定残業代 | なし |
通勤手当 | 実費支給 上限10,000円 |
賃金締日 支払日 |
毎月15日 締め 当月末日 支給 |
昇給 | あり 前年度実績 10円~50円(時間当たり) |
賞与・一時金 | 処遇改善手当一時金支給 |
労働時間
就業時間 | シフト制 1ヶ月単位の変形労働時間制
8時00分〜17時30分の間で 1日4時間、週2日~ 応相談 9時~16時までの勤務が可能な方歓迎します。 |
---|---|
夜勤について | 夜勤勤務はありません |
時間外労働時間 | あり 月平均時間外労働時間
5~10時間程度 |
休憩時間 | 就労時間により決定する。 最長70分 |
年間休日数 | 114日以上 毎週日曜日は定休日 出勤日数、時間、長期休暇など応相談 |
年次有給休暇 | 週の所定労働日数、勤続年数による 最大20日 |
その他の労働条件等
加入保険 | 当法人は従業員規模50名以上のため、週20時間以上勤務の場合に社会保険に加入 ・労災保険・雇用保険 (週20時間以上 勤務) ・健康保険 ( 〃 ) ・厚生年金 ( 〃 ) |
---|---|
退職金制度 | なし |
定年制 | あり 65歳定年 |
再雇用制度 | あり 上限70歳 |
利用可能託児施設 | 託児料補助制度あり |
会社の情報
従業員数 | 企業全体
140人 就業場所
18人 内、女性
15人 内、パート 13人 |
---|---|
法人設立年 | 1944年 |
事業内容 | 医療、介護事業 *AICHI WISH企業:★3 |
会社の特長 | ・小児科クリニック ・介護老人保健施設 ・通所リハビリテーション ・居宅介護支援事業所 ・グループホーム |
育児休業実績 | あり 女性、男性 共に |
介護休業取得実績 | あり 医療法人として医療保険、介護保険等の制度における支援あり |
看護休暇取得実績 | あり 感染症特別有休休暇制度あり |
選考について
選考方法 | 面接を1回行います。
面接を行う前に個別説明会にご参加いただくことをお勧めしています。 |
---|---|
選考結果通知 | 面接後7日以内にご連絡します |
求職者への通知方法 | 郵送、電話にてご連絡します |
選考日時 | 随時開催しております。
ご希望のよいお日にちにて調整させていただきます。 |
選考場所 | 老人保健施設ウェルビー内にて行います |
応募書類等 | 履歴書、資格証明書をご持参いただきます。
施設見学、個別説明会にご参加いただく際は持ち物不要です。 |
応募書類の返戻 | 採用に至らない場合は応募書類を返却します |
施設見学、個別説明会 | 随時開催しています。
お電話、ホームページ等にてお問い合わせください。 |
備考
働き方改革 認定制度 | ・愛知県ファミリーフレンドリー企業 ・豊田市「はたらく人がイキイキ輝く事業所」 「イキイキ大賞」受賞 |
---|---|
職務給制度 | 昇給人事考課 年1回 「努力して働くスタッフが報われる制度」の実践に取り組みます。 |
復職制度 | 出産・育児・介護・疾病等により一旦退職した場合においても、いつでも復職することが可能 |
キャリアアップ制度 | パートスタッフ、準社員から正社員へのキャリアアップを支援します。 |
研修制度 | 内部勉強会 実施 外部研修に積極的な参加を支援 ・研修は就労時間 ・研修費用は全額会社負担 ワークライフバランスやスタッフ一人ひとりの都合に合わせての参加 |